
ペインクリニック
概要
ペインクリニックは、 “全身の痛み” を緩和させる診療科です。
「ペイン=痛み」、「クリニック=診療所」を意味していて、痛みを緩和させる診療科のことです。
痛みの原因が骨折、変形などであれば手術などで治療しますが、手術ができない、あるいは原因不明の場合などが対象となります。
薬物療法(漢方等の東洋医学的なものも取り扱っています)や神経ブロック療法などにて治療していきます。
適応疾患
頭・顔面
頭痛(緊張性・片頭痛など)・目の奥の痛み・顔の痛み(三叉神経痛)・顔の麻痺(顔面神経麻痺)
首・肩
首のこりや痛み・肩のこりや痛み
腕・手
腕のしびれや痛み・腕が上がりにくい・手や指がしびれる
胸・背中
肋骨の痛み・背中の痛みや突っ張り
腰・臀部
腰の重さや痛み・臀部の痛みやしびれ
足
しびれ・痛み・足が重い
その他
帯状疱疹痛・帯状疱疹後神経痛・手術後の痛み)
治療法
薬物療法
注射が苦手あるいは痛みの程度が神経ブロックを行うほどではない時に、漢方薬等の東洋医学的なアプローチも含めて処方します。
神経ブロック
神経の周囲に局所麻酔剤を注射して痛みを軽くする方法です。痛みが少なくなると、血行が良くなり、筋肉もほぐれてきます。痛い場所や症状によって使い分けます。
- 星状神経節ブロック
首の付け根にある星状神経節(交感神経が集まっているところ)に注射します。
頭・顔・首・肩・腕の痛みを軽くして血行を良くしますが、同時に自律神経のバランスも調整できるので、自然治癒力も高まります。 - 硬膜外ブロック
背部から硬膜外腔(脊髄を囲んでいる硬膜の外側の空間)に局所麻酔剤を注射します。
首・腕・胸部・背中・腰部・臀部・下肢まで広い範囲に強い効果があります。 - トリガーポイントブロックなどの末梢神経ブロック
痛みのある部位にある浅い神経の近くに局所麻酔剤を注射します。
日本ペインクリニック学会の治療指針に沿った方法で治療していきます。
診療スタッフ
ペインクリニックの担当医師については、こちらをご覧ください。